HAZARD Information |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
危険予知情報 あらゆる環境に於ける活動時の危険について情報を確認し 提供する。 ※発生の予測が不可能な「地震災害」については、この ページでは扱いません、下記の情報をどうぞ、 ※このページは「防災・減災」のページ 会報誌Vol.119「防災特集2024」 会報誌Vol.91「防災の日特集」を併せて理解してください。 Table of contents このページには以下の情報が掲載されています。 左画面 ページの案内 目次 ・危険とは ・予知とは ・情報とは ・知らないと死ぬ!生きるための最優先事項とは ・身の周りに潜む8つの脅威と対応 ・貴方の住んでいる、その地域は大丈夫? ・北海道ドローン研究会としての活用 ・このページの活用に於ける注意事項 ・地球温暖化から日本を守る 中画面 ・危険情報 ・煽り報道 ・十勝岳の火山性微動 ・黄砂の飛来 ・ヒグマ情報 ・新型コロナウイルス ・鳥インフルエンザ ・インフルエンザ ・重症急性呼吸器症候群(SARS) ・中東呼吸器症候群(MARS) ・梅毒感染者 ・HIV感染者 ・自然災害 LINE速報通知 Yahoo通知 ・花粉症警報 ・PM2.5警報 ・黄砂警報 ・健康における危険 煙草 飲酒 サプリメント、健康食品、薬 右画面 ・危険又は注意情報 発令 ・災害情報 ・天気情報 ・航空機飛行状況 ・ドローンに関する情報 ・作業での危険予知 ・過去の危険情報 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ End of contents ・危険とは、生命や身体の傷害、自己・災害などが生じる 可能性がある事。 ・予知(予測を含む)とは、何が起こるかを前もって知る事 ・情報とは、「伝えられる内容」、事実、知識、データ、 合図(信号)等々、その事実や知識を伝達する行為。 ※北海道ドローン研究会は、あらゆる活動時に於ける危険 を事前に予知(予測)、把握する事により安全安心な活動 を広く楽しむ事を目的とします。 ・情報と知識、そして知恵 情報に意味が加わったものが知識、それにユーモアを加え たものが知恵となる。 ・情報の伝達 如何に情報を収集しても、必要な所に必要な時期に正確 に伝えなければ意味をなさない。 ・情報の理解と活用 情報は一方的に伝えるのみならず、必要とする場所では、 必要な時期までに、自ら取得すると言う事が重要である。 ※殆どの場合は、聞いていなかった、知らされていなか ったと言うのは後の祭り、卑怯な者の言い訳に過ぎない。 ※危機管理、特に安全は組織的な管理よりも個人の管理が 必須であり、他人任せにせず 会員各位は自ら積極的に行う事を推奨する。 ・そもそも情報とは何か? 「データ」「情報」「知識」「知恵」「英知」が混在 する。 ・情報収集のQCD 「Q」(Quality)情報の質(内容、正確性、鮮度) 「C」(Cost)収集に使うコスト(お金、労力、時間) 「D」(Delivery)必要な期限(納期) ※QCDは以上の略語で、仕事、商品、サービスなどを 評価するビジネスフレームワークです。 知らないと死ぬ!生きるための最優先事項とは 人間が危機的状況に陥った時に死なない為には、生存する為の優先順位を知り生存計画を立てる事。 ・第一に必要なのは①「空気」(酸素) 空気が無いと3分で命を落とす、特に火災の時は要注意 ・第二に確保するのは②「体温」 ウエアリング、気温が下がる夜の過ごし方 命を落とすまでの時間は概ね3時間、濡れた状態で風に 当たると急激に体温が低下する ※アウトドアでの死亡原因は低体温症が多い ※緊急事態で優先する事は「獲得」よりも「保持」 焚火等で体温を温める事を考える前に体温を逃がさない 事を考える ※体温を逃がさない3カ条 ①濡れない ②風に当たらない ③冷たいものに触れない 簡易防寒着:薄手のレインコートと新聞紙で背中側にも 均一に新聞紙を入れレインコートを着る 体温を逃がさない姿勢:屋外での体温保持は座った姿勢 、地面に触れる面積を小さくする ・次に、③「水」 人間が水を飲まずに生きられる時間は、72時間、 ・4つ目に④「火」、意外な火で、調理をする熱やあかりと なる光は重要です。 ・⑤「食」は5番目、人間は食料が無くても 3週間から30日は生きられる。 ※ウエアリングとは ※セイクレッドオーダーとは ※サバイバルの優先順位 防災関連記事 ・水を一切使わない「災害トイレ」の作り方 ・防災に見落としがちな「靴」5選 身の周りに潜む8つの脅威と対応 災害への恐怖はリスクの明確化で和らげられる Ⅰ家屋の倒壊・閉じ込め 旧家屋は倒壊の危険がある、なるべく2階や平屋で就寝 し避難すべきか、時期を伺って行動する Ⅱ帰宅困難 災害時は先ず自宅に帰りたがるが、解る範囲で、可能な 範囲で多くの状況が解ってから移動する Ⅲ人々のパニック 自己のパニックやパニックに陥った被災者の行動は危険 が高い、また密集地での出口への殺到もある Ⅳ土砂災害 土砂災害の危険地域には住まない、河川の近くには住ま ない事が重要、特に山にへばりついた家屋は注意 Ⅴ地震による火災 通電火災対策、避難時はブレーカーを落とす、避難時に 出来なければ避難後に遮断する 電気以外での火元、ガスの元栓やストーブに注意 Ⅵ落下物 証明や棚の上の荷物、屋外でのビルの壁や看板の落下 にも注意する Ⅶ津波 津波が来ない場所に引っ越す事が優先、自宅や職場での 避難経路と場所を把握しておく Ⅷ家具などの転倒 対応が容易家具の転倒防止策や転倒しても寝ているベッド に倒れない配置、ドア等の避難通路を確保する配置も必要 貴方が住んでいるその地域、本当に安全? ・地盤について ・危険な地盤の手がかりとなる地名 土地の本来の地名は高確率で地盤・地質・形状等を表し ている場合が多い 例:軟弱地盤:砂・浜、新や梅は埋め立て地で軟弱液状化 その他は、こちらから ・地盤だけじゃない災害リスク別代表的な地名 ※地震ハザードカルテ 住所からカルテを作成、指定地域の地震発生確立等 ※地盤サポートマップ <全労済> 地震・液状化・浸水の可能性など、すぐ分かる 地質調査のデタラメ 要注意 土地の購入時に大手企業に地質調査を依頼し、5万円で の調査資料が来た。調査方法はSWS試験 (旧スウェーデン式サウンディング試験) であり簡易的な調査となる。 結果的には、報告書には、4-5カ所の試験結果として、全 ての場所で2-3m以内で岩盤、貫通不可の記載があった。 実証Ⅰ:翌年にタワー建設の基礎として、深さ約2m50cm 1m20cm角の基礎穴を手掘りしたが、30cm程度の 枕状石1個が出た後水が湧き出す、更に1m80cmの アース棒を3本打ち込むも岩盤には当たらなかった。 実証Ⅱ:更に無線用ポール320φの埋め込みに3カ所の 手掘りでも、全く岩盤は出なかった。 実証Ⅲ:隣接公道の2面の擁壁工事に於いて、地盤調査 ボーリング調査にて極端に地盤が弱く施工が中止され、 再調査でN値が約12と判明し、膨大なコンクリート杭を 80cm間隔で打ち込まれた。 ※結果的に、この地は梅ケ辻団地と言う造成地であり、 少なからず切土、盛り土で造成され、隣接の古い擁壁は 見るからに傾いている。 (後日調査すると、付近の6軒で擁壁の傾きを発見した) このページを含めた情報は、全てが最新ではない 全ての情報は利用者の責任で利用してください。 また、情報とは、次の理解をして使うものです。 情報とは時間と共に変化する 信頼性を確認して使う 使い方によりプラスにもマイナスにもなる 古い情報は活用出来たり、意味が無かったり 他人も操作できる形の無いもの ※情報は、可能な限りの量を収集し、可能な極限の時間 まで収集と分析を行った後に活用(利用)する。 地球温暖化から日本を守る 「適応への挑戦」 環境省 この項目は、「危険予知情報」及び「日本全国古今東西」、「蝦夷地古今東西」に重複して掲載しています。 日本の平均気温は、100年で1.11℃の割合で上昇している。 近年に成る程温暖化の傾向が加速している。 気温:20世紀末には日本の平均気温は上昇し、多くの地域で 猛暑日や熱帯夜の日数が増加、冬日の日数が減少すると 予測されている。 降水量:大雨や短時間の強い雨の発生頻度、雨の強さは 増加すると予想されている。 災害:強い台風の割合が増加し、台風に伴う雨と風は強まる と予測されている。 ※温暖化で何が起こる?西暦2100年シミュレーション <気候異変 第1部・昆布だしがなくなる日> ①沸騰するオホーツク海 流氷が激減している ②利尻昆布の質で変わる?京都の味 ③マ昆布の生育地 北上が止まらない ④天然昆布が高級品になっていく ⑤地球を救え 北海道のブルーカーボン <気候異変 第2部・豊かな食卓はいつまで> ①酷暑で豚が次々と死んでゆく ②ジャガイモのほくほく感が消える ③くるくる変わる魚の顔ぶれ ④あんこの風味に迫る危機 ⑤新たな作物、北海道に上陸中 <気候異変 第3部・北の大地四季の姿は> ①雪がなくなる 高梨沙羅が抱いた焦り ニセコの未来は 積雪は世界全体で減っている、2020年時点での北半球の 積雪面積は1920年に比して1割り減った。100年で1割りか 1980年から2009年に比して気温が3ド上昇すると、北海道や 欧州などのN50度伊南の多くの地域では今世紀末、3月の 積雪はほぼなくなる。 ※パウダースノーの聖地ニセコに起きた異変 ②「ドカ雪」もっと極端になっていく 最近、雪の降り方が変わっているのを、薄っすらと感じて いる道民は多いかも知れない。 極端で局地的な「ドカ雪」、何時までも残る道路脇の雪山。 益々、酷くなる将来が予想される。 ③厳冬の風物詩が危機に直面している 太陽の光で宝石の様に美しく輝く氷の塊「ジュエリー アイス」、近年は目に見えて減っている。 ④増える豪雨、「札幌大洪水」に現実味 1メートル四方の空間だけでも、1時間で2リットル のペットボトル40本が溜まる。気象庁が「恐怖を感じる雨」 と表現する雨量。 2022年の函館を襲った「水がどんどん攻め寄せてきて、 どうにもできなかった。頭が真っ白になった」 ⑤北海道の人口減推計が変わるかも 将来は、北海道の涼しさが、人口減少を食い止める要素 になるかもしれない。 「一度、北海道で夏を過ごしたら、もう夏の本州には帰り たくない」と言う現実も、そんなに遠くは無い。 ※温暖化が進むと、2100年の地球は こうなる? 暖かい”夏”になります。 「超危険」<自動車社会>逆走と踏み間違い> ・自動車の発達と普及 ・生産競争 ・交通事故問題 交通事故死ZEROと言ってゼロにならない 🔴逆走 🔴踏み間違い 🔴高齢者 🔴自動車免許返納 ◎急発進に急停車・・・迷惑運転繰り返し 2024年11月9日9時頃七飯町の路上で、 パトカーにぶつけて逃走 完全な気ちがい こうなれば迷惑運転 > 危険運転でしょ! 何を思って、何を考えて運転しているか? ここまでやれば通常の思考回路ではない! タイヤ脱落事故急増 特に「左後輪」に注意! ※なぜ?タイヤ脱落は左が多い その理由は、 日本の左側通行 > 左タイヤの負担が大きい 道路が左に傾斜しており負荷が係る ◎2024年11月23日ダンプカー左後輪(前部)2本脱落 八雲町国道5号線、タイヤは数十m転がる ◎11月22日「2週間前にスタンドで交換したばかり」 走行中に左後輪が脱落し歩道へ・・・けが人なし 旭川市旭町1条21丁目国道12号線 9日にガソリンスタンドでタイヤ交換した、 (始業点検・終業点検はドライバーの義務ですよ) ◎タイヤ脱輪事故激増 冬本番を迎え寒冷地では、冬タイヤへの交換作業が、 10月末から11月にかけては雪の便り(初雪)を聞くと ガソリンスタンドは長蛇の列となる、当然デューラーも 大忙しの”言わば書き入れ時”給油どころでは無い 自宅(自分)で交換する割合は 約半数? 昨今ではメーカーやGSで交換が約7-8割と言う。 自分で交換ができない 面倒臭い 工具が無い 等でバランスも含めて お任せ!の様です。 タイヤ脱輪事故(最近の) ・2023年11月「タイヤ脱落4歳児に直撃」未だ意識不明 違法改造の軽車両の持ち主と所有者の悲劇 ・交番前でドンと言う音、左後輪タイヤ脱落ナット全て外れる 2024年7月26日小樽市長橋3丁目 春先に自分でタイヤ交換、前兆無く気付かなかった ・銀行の入口を突き破るタイヤ タイヤ脱輪相次ぐ北海道 2024年11月5日 軽乗用車左後輪 「突然タイヤが外れた」、5日前に冬タイヤ交換! ・タイヤ交換ピーク 例年より初雪が早く 予約は満杯 脱輪は11月に多い 交換後の点検を! 2024年11月 ・冬本番「タイヤ交換後も点検を! 北海道の道は何が起こるか分からない、点検は意識して ・足を挟まれた!、タイヤ交換中にジャッキ倒れる 2024年11月4日手稲区稲穂 自分で消防に通報し救助される 70歳男性怪我 ・夫がタイヤ交換後、妻が買物帰宅中に脱落し車庫に入る 11月6日名寄市 タイヤは美容室の車庫に突っ込む ◎「ガタガタと振動が」止めようとしたその時! タイヤが脱落・・・ 1ケ月前に交換したばかり 2024年11月20日根室市穂香の自動車専用道路で 軽トラックのタイヤが外れる事故が発生 30代男性 (左前輪) 父親がタイヤ交換した タイヤ交換はトラックを主体に多くを経験も 事故に遭遇体験も複数ある ・タイヤ脱輪事件 同僚と国道を走行中に後ろを走っているハズ?の 同僚の車のタイヤが右側を追い越していき、道路右の 畑に転がって行った (増し締めと点検不備) ・駐車場に入れようと右に曲がったらトレーラーの 右タイヤが外れた (整備後のアクスルアッシーの方向間違い?!) 自動車の点検整備 車輪脱落事故の発生状況 国交省 全国でタイヤ脱落自己の増加と対策 発生件数の急増 日本でのJIS > ISOに規格変更 9割以上が「左後輪」に集中! 脱落事故はなぜおこる?締まり具合の点検を 冬季にタイヤ脱落が増える理由 左後輪が脱落しやすい そもそも脱落事故は何故起こる 増し締めと直ぐに試せる簡易点検 脱落事故を無くす為に 確実に締める 目視で確認する 50-100Km走行で増し締め 増し締め用トルクレンチ 軽自動車:80-110N・m 車種別一覧表 普通車:90-110N・m程度 車種別一覧表 大型トラック:40ー660N・m程度 車種別一覧表 【闇バイト】強盗事件激増 ・2024年2月八千代市 ベトナム国籍の男 強盗殺人 「ここに住むと運気が下がる!?」 占い師が教える、避けるべき土地・場所とは? ・治安が悪い土地 犯罪件数、治安の悪い場所は「良くないエネルギーがある」 ※治安の悪い土地ランキング 大阪<東京<埼玉<千葉<愛知 ・過去によくないことがあった土地 良くない事が発生する土地「悪いエネルギー」が残っている 病院や墓地・刑場の跡地 ・T字路の突き当りの土地 悪い気が溜まる、生垣や大きい観葉植物で緩和 ・三角形の土地 運気を断ち切る、角やいびつな部分に植物・石で切り離す ・近くに鉄塔がある土地 空間を切り裂き悪い気が出る、視界に入らない工夫 住まない方がいい土地の特徴は? ・日当たりの悪い土地 日当たりが悪いと洗濯物も乾かない・健康にも悪い 宅内が湿気る、気分は”曇り” ・交通量が多い土地 騒音や事故に遭う確率が高い ・道路との高低差がある土地 道路より低いは最悪!水は高い方から低い方へ、・・・ ・前面道路が私道の土地 購入時は良くてもいつ持ち主が代わるか不明 道路用地が4m幅約30m、隣地を2m幅借りて 車両通行も雪の投棄場所も無い ・相場価格が安すぎる土地 安いのは「訳あり」必須! その訳を確認 ・土砂災害警戒区域の土地 激安以上に対策と多額の損害が必須! 近所で新築も、くい打ち基礎に半年 で、安全? ・擁壁が老朽化している土地 ご近所さんで擁壁が崩れてくると隣地から指摘され 高低差と隘部で重機も入らず修復不能で半年で引っ越し も売れずに家屋解体(札幌市西区) 築30年、某警察官宅、新築時に簡易擁壁(15Cm) の内側に将来を夢見て桜の木を植樹 約20年で立派に育った桜は、半分は道路にかかり、 根は擁壁を壊して全て伐採!(強いね~(根)) ・急カーブや交通量が多い場所の土地 騒音や事故に遭う確率が高い、 ・境界が不明確な土地 隣地とのトラブルは必須です ※その他:買わない方が良い/絶対買ってはいけない 見分け方と後悔しないコツ 選んではいけない土地の特徴とは?要点紹介 「こんな土地は選ぶな!」 ・抵当権が設定されている ・土地の境界が曖昧 「選んではいけない土地」 ・地震に弱い ・水害に弱い ・崖崩れや土砂崩れの危険性 ・地下に危険性 「購入上の注意」 ・土地の条件を言語化 ・用途用地の分類確認 ・図面と現地の照合 【保存版】風水の、こんな土地に住んではいけない 土地の「刑殺」とは 周囲の建物などが悪影響を及ぼす場合を言う (先の尖ったもの、光るもの) 例:鉄塔の先の尖った建造物、建物の角の部分 鏡張りのビル 1」丁字路口(ていじろこう) 袋小路や住宅が丁字路の正面の住宅 突然の事故や怪我、財産の損失 堀や生垣で遮蔽する 2」カーブの外側にある鎌刀殺(れんとうさつ) 高速道やカーブの外側の住宅 破産や突発事故や重病等 カーブの内側は「吉」昇進や財産の向上 3」建築物の角から出る負のエネルギー 隔角殺(かっかくさつ) 近くの建物の角が家に向っている、圧迫感や安堵感なし 神経衰弱、不眠、物忘れ、突発の怪我 厚手のカーテン、ブラインド 4」二つの形殺が交差する反弓直線(はんきゅうちょくせん) 強い圧迫感、落ち着かず精神的トラブル 生垣や堀の設置 5」飛びぬけて高い露風殺(ろふうさつ) 孤立しやすく事業の失敗、三重と借金の凶作用 6」高い二つの建物の間にある天斬殺(てんざんさつ) 神経痛やリュウマチ、血行病、訴訟、事業失敗 玄関正面に八卦鏡を置く 7」家の前にある大木の穿心殺(せんしんさつ) 別れの災い、家族の病気、金運が低下 見えない様にカーテンやブラインド 8」向い合わせの玄関、鬥門殺(とうもんさつ) いがみ合う人間関係トラブル 門や堀、生垣、カーテンやパーテーション 9」川の字に並ぶ川字屋(かわじや) 女性の体に関するトラブル、不妊、婦人病、出費がかさむ <<この凶作用の化殺方法は無い>> 10」お墓が見える陰殺屋(いんさつや) 体調が優れづ判断力低下 堀や池垣を設置し目隠し 11」まとめ 地名で察する「住んではいけない」場所を模索 住んではいけない地名と場所をチェック じゃー どこに住めばいいの?? 押し込み強盗対策 北海道の業者は2次~3,4次受けの業者が多くルールは 徹底されておらず、IDや名刺を持参も無く提示は希少 ・自宅の強盗対策について ALSOK 押し込み強盗を防ぐために 簡単に侵入させないために 強盗とはちょっと違って警備のALSOK 2015年頃 中央区大通のオフィスビルでの事件 時々、火災報知器が誤作動?するビルで 裏側の立駐管理室の係員と談話中に、火災報知器が 発報! 何と受信機は立駐管理室内に設置されている が、立駐管理人は立駐だけのお仕事、 (笑)々 見かねて、一応ビル周りを点検し煙等の徴候う無し! さて、誰がこの後を繕うのか・・・ 誰も関係者は居らず 鳴りっぱなし 下手に触るわけにも行かないが ウルサイ! ・・・・約15分程経過した時に現れました ALSOK 壊れかけた自転車でチェーンを鳴らしながら、 ガチャ!ガチャ!!と、 それにしても 急ぐでもなし・・・ 「何か有りましたか?」 「えっ!」 となるも 発報は確認しましたが、我々は火災確認ではなく「警備」 です。 終わった! 押し込み強盗対策 ・以下の「インターホン越し対応」 「ドアチェーン」 「非対面」 「ID、身分証の提示確認」 は最小限必要です、物騒な世の中になりました、 ※因みに我が家は、コロナ過の数年前から宅配便や郵便物 は完全「非対面」>「置き配」ではなく 「置いていけ配」「持って帰るな」です 折角配達に気て、何故持ち帰る?・・・ (大型宅配ボックス設置しています) 更に郵便局の集荷も「置き集荷」です 強盗までは行かないが不適切な業者達 ・某電力会社関連の検針員 ID携行無し、無断で玄関開放、記録伝票は庭に散乱 メーターが屋内にあると思い込み家宅侵入 捕獲し110番、指示会社責任者に引渡し ・某配達会社(Amazon系列) 撮影禁止を確認しながらも故意に宅内を撮影し自社投稿 捕獲し社主に説明徴取 ・某NTT関連下請けの「つうけん」臨時社員 光ケーブル開通工事で屋内扉を壊し、指摘すると 「こったらものやってられるか」と言って入口ドアを 蹴ってドア損傷(作業靴の蹴りで凹み) つうけんが謝罪とドア交換 |
【火山情報】火山の状況に関する解説情報(十和田)仙台管区気象台 2024年11月21日 ※陸奥湾震源の地震「緊急地震速報」未発表だったのはなぜ? 内陸地震とは? ※十和田湖で2時間半に110回火山性地震を観測 噴火警戒レベルは1のまま 諏訪之瀬島で噴火6回 噴煙は最大1400mまで上がる 2024年11月19日 噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で噴煙量が中量以上の噴火が6回、噴石の飛散は無し。 ※鹿児島県桜島は噴火警戒レベル3(入山規制) 2015年警戒レベル4から2022年7月に引き下げ ※全国では「活火山マップと最新の噴火警戒レベル」を参照 「南海トラフ地震」兵庫県淡路地域の被害想定 最大震度7の揺れと8.1mの津波が襲う! しかし、淡路島は本州(兵庫県)神戸から姫路への防波堤として活躍する。 太平洋で発生した津波は四国屋和歌山に挟まれ大阪湾へと向うが徐々に狭くなる事で津波は更に高くなり2-3倍 となるも殆どは淡路島の防波堤が防いでくれる、この想定の8m程度は裕に超えて20m以上に達する。 ※2013年の公表です。 姫路市の被害想定まとめ ※四国も大きな被害・・・ 「あまりにも強すぎる揺れ」が襲ってくる ※津波の犠牲者約13万3千人に達する 大阪の衝撃的な被害予測 全壊建物約18万棟、液状化約7万棟、火災約6万棟、津波約3万棟、揺れによるもの約1万5千棟、支社約13万人 犠牲者の殆どは津波による 「南海トラフ巨大地震」助けに来るのは「人間」ではないかもしれない 火山性地震が群発 2時間で129解観測 岩手と秋田にまたがる秋田駒ヶ岳「今後の活動の推移に留意」 日向灘震源の地震、60年周期でM7級発生か・・・今年8月の地震は 「1961年とほぼ同震源域」 【地図】南海トラフ地震の想定震源域の中にある日向灘の震源 「2024最新10月の地震データ」 日本一危ない!!ねじれた断層が九州にある 地震発生確率「Sランク」に、 九州最大都市・福岡市の真下を横断する断層 17年前 2005年の大地震によりねじれが生じた 地震周期の満期が到来しマグニチュード7を超える大地震の恐れがある 警固断層帯(福岡市の真下に貫く約55Kmの断層帯は3400年~4000年が周期で現在は「満期」状態 2005年福岡県西方沖地震」 発生により北半分がずれた、南半分の南東部は残り、「ねじれ」状態となる。 福岡市の南半分が目覚めた時のシュミレーションでは全壊又は半壊が約3万3千棟、約1200人死亡、 約2万3千人が負傷、と壊滅的な被害想定である。 「2024最新10月の地震データ」今年初めて震度4以上が発生していない! 地震回数130回 震度4以上はゼロ、 震度3:11回 震度2:33回 震度1:86回 ※災害は忘れた頃にやってくる、 = 大きな災害の発生確率が高いと言う ”屁理屈”が存在する。 やっと気づいた!、調査未実施の活断層が富山・石川だけでも15本、最近の大規模地震の想定や予想が 100%外れる政府機関は、「調査していなかった」と言う。 全国の未実施と言う場所を再調査すべき、と思う。次の大地震は、必ずその場所で発生する。必ず、 富士山大噴火は秒読みの説 「東京は完全停止」する・・・ たった数センチの降灰で起きる 《地獄のシナリオ》 既に秒読み、 台風予測(2024年8月台風10号(さんさん) 日米進路予想 どこに上陸する可能性が高い? 予報円は関東・東海・近畿・中四国に大きく広がる、過去の台風に於ける進路軌跡をもとにに日米が予測 8月27日を発達ピークに強い勢力で本州を直撃の恐れ!950hPa・最大瞬間風速60m/sを予想 マイコプラズマ肺炎が激増中、昨年同時期の57倍、過去10年で最多ペースとなった。 症状:感染自覚がないままに広げる為「歩く肺炎」とも呼ばれる ・しつこい咳が特徴(潜伏期間が2-3週間) 発熱や咳、倦怠感など風邪に似た症状 患者の8割が14歳以下 ・抗生剤不足 ・予防方法 マスクを着用、手洗い、アルコール消毒(コロナ向けの対策で十分) 家の前が動物園状態、窓を開けたら鹿だらけ!室蘭市の住宅街、窓を開けたら庭で13頭の鹿がモグモグタイム ・鹿が校庭で大運動会、苫小牧市の小学校グラウンド 2021年 ・苫小牧市矢代町では雪の中で体長約2メートル超えの鹿が運動会、盛んにモグモグタイム会 「割れ残り」の日向灘 煽りまくる有識者!?と言う専門家達 嘘ではないが””可能性の世界”” 8月8日の宮崎沖地震が発端の南海トラフ地震騒動は、”特に変化は見られない”政府に対して 京大防災研究所では、日向灘では約30年周期でM7クラスの地震が発生、今回の地割れでは「割れ残り」を指摘 宮崎沖地震=5たび、現れるか? 災害は。「忘れた頃にやってくる」=現在予想をされていない地域や場所=>中国地方や瀬戸内又は東北・北陸 8月8日台風到来、この時期の台風は非常に不安定で進路も異常!、規模の割には被害が甚大な場合が多い 台風5号・・・関東に上陸から東北を抜けて大陸方向に向うと見せかけて日本海でUターンし北海道に再上陸する。と言う シナリオも珍しくはない。危険警報を発令したい。 来ました!、この注意の発令中にタイミング良く別件の地震が発生し、DONも海外に訪問を中止したばかりで 良かったです。ただ、政治が不安定の時に大きな地震を伴っており、政治的な安定が防災につながるでしょう。 過去の北日本大震災や阪神淡路大震災時には日本の政治が大きく揺らいでいます。 注意です。 「超疑問」思い出した様に「煽る気象庁やそれに輪をかける各メディアと有識者!?と言う聞き語り人 本当に凄い、オリンピックもそっちのけで「南海トラフ」一色の各SNSやメディア達 <<巨大地震注意の対象29都府県707市町村 震度6弱、12人けが>> 初めて発表の杜撰な仕組み、地震の予知は不可能として予知連を解散した そのスタッフで創った組織です。 約10数年の予想と実績で震度の5以上の規模の地震は100%外れた予知連、大地震が「有り」、「注意」 、「無し」の3択では議論しなくても”注意”にしか結論は出ない。規模の想定が7.0で正しければ、・・・ お茶ら家の議論でしょう。 実際に南海トラフ関連等で大地震が発生した時は、この「有り」は事前に出せないでしょう。 忘れた頃にやってくるのです。 2024年8月8日17時35分 宮崎沖の日向灘で震度6弱の地震が発生四国・九州に津波注意報 九州から四国界隈の大きな地震が発生しました。「南海トラフ初の臨時情報」調査中
と「コテングタケモドキ」と見られるキノコを誤って食べた。 21日に腹痛、嘔吐、下痢で入院後食中毒診断も26日に死亡した。 全国での有毒キノコによる死亡例は令和以降3例目、全県に「有毒キノコ食中毒注意予報」発令 何故食べた?:「お腹が空いていたので食べた」 感染者増加「第11波」 変異株も流行-まだまだ手洗いなどの感染対策をしましょう。
今年4月にかけて減少した1医療機関患者数は変異株「kp.3」に代わり増加傾向にある。殆どの国民は、 「既に忘れたい」と言う願望から感染予防を怠っている現状です。「場所を踏まえてマスクをしよう」 ※1ケ月後に感染者3~4倍に」感染力強い「KP.3」流行”第11波”か 「鹿を避けようと・・・」車が道路から転落 長万部町 2024年5月23日8時過ぎ、北海道長万部町の国道37号線ででシカを避けようとしてトラックが 反対側の路外に5m程転落しました。頭部や腹の痛みを訴えている。 山菜等の中毒情報 ・イヌサフランを誤食か、札幌2人死亡 行者にんにくと類似 2024年5月17日行者にんにくと類似の「イヌサフラン」を庭に植えており誤食した疑いです。 過去10年間で17名が食中毒、7名が死亡している。 「確実に食用と判断できない植物は食べない様にしてほしい」札幌市保健所 ※それにしても庭に植えているとは、知らないで植えたのか、行者にんにくと思って植えていたのか、聞けない。 ※「行者にんにく」と良く似た「イヌサフラン」 葉では見分けずらい、茎が紫色でニンニクの香りがするものが行者にんにく 左半分が行者にんにく、右半分がイヌサフラン イヌサフラン 行者にんにく 実際に「イヌサフラン」と「行者にんにく」は隣接して植えていないが、庭に行者にんにくは大量に 植えており、離れた場所には「ドイツすずらん」が咲いている。 今の時期には「行者にんにく」は食べないが、4月初旬には数回に分けて間引きして食する。 ※見分け方は「匂い」が一番です。当然、ニンニクの匂い そして茎が赤っぽい 北海道 ひぐま出没情報 ヒグマ情報は膨大になり「ヒグマ情報」(2024.5.12)に分離しました。 現在のヒグマは冬眠あけ、母熊は子ずれが多く要注意、牡は雌を求めて数キロ以上の放浪に出る。 札幌市ヒグマ出没情報出没場所一覧 「地図」Googleマップ ・2024年5月18日11時50分頃 南区中ノ沢1812番87 ヒグマ1頭を目撃 ・2024年5月17日19時4分、同9分 中央区宮の森 ヒグマ1頭を目撃 それぞれ別の固体か? ・2024年5月17日18時50分頃 南区簾舞496番付近 ヒグマ1頭を目撃 ・2024年5月14日17時頃 西区自然歩道(三角山~盤渓ルート」 ヒグマの糞を確認 ・2024年5月10日7時55分頃札幌市西区西野11条9丁目5番付近ヒグマ3頭を目撃(7日と同一個体?) ・2024年5月7日18時 札幌市錦西野8譲10丁目8番付近 山林方向にヒグマ3頭を目撃 8日食痕、被毛等を確認、親1頭、子2頭に修正 ・2024年5月7日8時30分 深川市納内(渡瀬支流川)クマの足跡、河川敷を徘徊 ・2024年5月3日「怖い」GW後半戦 初日にクマ出没・・・知床の観光客の目の前に巨大ヒグマ ・2024年5月2日19時頃 豊平区西岡5譲12丁目10番付近 ヒグマらしき動物1頭を目撃年 ・2024年5月2日13時45分 安平町追分白樺の鹿公園付近の林道 体長約1.5mのクマ1頭を目撃 13時30分頃の30分で4件の目撃情報 後、1頭をハンターが駆除 2頭の可能性もあり警戒中 ・2024年5月2日11時30分「手稲区北尾根ルート」滝の沢分岐点から男子大回転ゴール後に向かって 約150mの地点 ヒグマ1頭を目撃 ・2024年4月29日GWで山菜採りに・・・目の前からヒグマ”襲撃の瞬間” ・2024年4月29日16時13分札幌市西区平和 西区平和271番地付近 ヒグマの親1頭小2頭を目撃 ・2024年4月28日6時30分札幌市西区自然歩道「三角山~盤渓ルート」ヒグマ1頭を目撃 ・2024年4月28日北海道根室市東梅林道 親小グマに遭遇し、親熊が軽トラックに突進し フロントガラス、ワイパー破損後も車を追いかける ・2024年4月27日約20cmのクマの足跡とみられるものが複数確認・・・住宅からわずか数m札幌市南区 札幌市南区真駒内柏丘9丁目3番地付近、26日に目撃 成獣1頭のものとみられる。 ・2024年4月25日北海道名寄市の林道で50歳代の男性がクマと格闘しました。 男性はクマの顔を蹴るなどし、軽いけがをしています。男性は空手の蹴りで顔を蹴って撃退・・・ 「比翼の滝」近くの林道、体長1.5m前後の2頭と遭遇しました。 ・札幌市4月24日18時35分目撃情報 南区簾舞4条6丁目12番付近 住宅南側の斜面で目撃 ・名寄市4月18日 目撃情報 駆除 2024年4月18日早くもヒグマの出没情報が名寄市で有りました、冬眠あけのヒグマに注意しましょう。 「名寄高校の近くをウロウロしているクマを発見した」体長1m20センチのコグマを発見、その前には体長 2m程度の目撃情報がある。 ※冬眠あけのクマが出始めました、札幌から深川周辺での活動時も注意しましょう。 特にこの時期は、 小グマを見れば、必ず母熊が近くにいます。注意しましょう。 ・札幌市4月13日 ヒグマの足跡を確認 豊平区自然歩道「西岡~真栄・有明ルート」「西岡レクの森ルート入口周辺、山部川分岐点に向かう ルートの月寒川分岐点の道路付近」 ・2024年3月19日北海道乙部町 9日連続のヒグマ出没 厳戒態勢の町 乙部町は体長1mのヒグマが連日出没としています。 ※2023年のヒグマ出没、被害情報 全国 YouTube 活発な時期に入った、南海トラフとの関係 4月8日に発生した宮崎県で震度5弱、その後の豊後水道、震度6弱と、ある意味では頻繁に南海トラフ地震 の想定地域や近くで発生する。 九州地方震度6弱 2024年4月17日23時14分頃豊後水道で自身が発生しました、震度6弱(宿毛市、愛南町) 愛媛県松山市、宇和島市、大洲市、東温市で6人の怪我、大分県で2人が怪我、住宅破損や国道に落石が発生。 伊方原発では出力が2%低下し、点検と復旧には1日程度かかる未透視。周囲への放射線の影響は確認出来ていない。 ※ほぼ、ずばり予想が当たりましたね、今回は6弱で良かったが、今後は継続するのか?、これでガス抜きになって 当分鎮まるのかは不明です。継続して伊予灘は地震発生の予想範囲です。 九州地方震度5弱 2024年4月8日10:25頃、大隅半島東方沖M5.2最大深度5弱(日南市)が有りました。 前回の同程度以上の震度は2022年10月2日に発生しています。 この地域も、政府「地震本部」の無印地域です。全くランク外と言う地域ですね。 煽り報道?か 日本気象協会は、2024年4月5日、「4日連続で震度3以上の地震 今朝は北海道で最大深度3 備えの見直しを」 と言う下りで、ほぼ何も大きな地震が発生すると言う「根拠」に乏しいのに、国民を煽り立てるニュースを流す。 物心両面の準備は大事だが、「災害は忘れた頃にやってくる」です。 併せて、そこそこの規模の地震がある場合は、ガス抜き的にも大きな歪が溜まってはいない事もある。 危険情報 十勝岳の火山性微動を確認 Yahoo 北海道十勝岳で火山性微動と傾斜変動を観測 噴火レベル1 ウエザーニュース 30日13時頃に揺れ幅の小さな火山性微動23分間を確認したと発表した。 この微動で62-2火口(1962年の噴火で出来た火口)で僅かな傾斜変動が見られた。噴火レベル1 ※前回の火山性微動は2023年7月4日以来、2021年ごろから活動が活発な状態が続いており、今後の火山活動の 推移に注意を呼びかけている。 ※DCS上富良野が火口から16Kmと直近であり火山爆発や噴煙等の場合には影響があると思われる。 ※広域マップでの想定では火山灰が10cm程度降ると予測の範囲になっている。 十勝岳は活火山であり、直近では1988年、36年前に大きな噴火をしている。 十勝岳のなりたちとその地形・地質 (歴史時代の噴火) 十勝岳とは Wikipedia ヒグマの情報 環境省:ヒグマを正しく知ろう!知床半島先端部地区利用の心得Webサイト SHIRECOCO(シレココ) 環境省:クマに関する各種情報・取組 クマ類の出没対応マニュアル ヒグマとは、ヒグマの生態まとめ 北海道ヒグマ出没情報【市町村ヒグマ関連情報リンク集】 札幌市ヒグマ出没情報 札幌市ヒグマ出没Map くまの常識が変わった?「残された時間はもうない」 クマに会ったらどうする?札幌のチカホに表れた「クマさん」達が教えてくれた事 札幌市公式LINEで「ヒグマ出没情報」を配信 友だち追加 ※2024年のヒグマの動向(北海道内)は、 ・1月19日:小平町 4日連続で目撃、雪上を徘徊 ・3月19日:乙部町 10日連続で出没 体長1m 箱罠2個を設置後、20を最後に出没せず、 ・3月20日:10時10分頃 千歳市内で目撃情報 新型コロナウイルス ・2019年12月頃から中国で発生したとされる新型コロナウイルス「COVID-19)は2020年1月頃から日本での 発症が確認され日本全国に流行、世界的な流行となった。 一般に、この様な感染症は、発見から、5-6年は蔓延し、徐々に変異しながら衰退、又は人類が免疫を持つことに より、減少をする。と言われている。 2023年の5類移行と、その後の統計の変更やワクチンの発達等で衰退を続けている。 2024年4月からは完全な個人負担での治療となり、更に幹線には注意をしていきたい。 ・2020年から2023年の感染者数と死亡者数の推移 発生時期からの増減推移が理解できる ・2023年から2024年の定点当たり感染報告数の推移 定点数ながら5類移行から現在までの増減と未だに緩やかな感染が継続している事が伺える ※新型コロナウイルスについても暫くの感染注意が必要です。特に場所を考慮したマスクの着用と手洗いの継続 鳥インフルエンザ ・2024年3月21日:深川市で野鳥(ハヤブサ)の回収死骸(3月15日)より、A型鳥インフルエンザの陽性反応 を確認した。 (環境省・北海道) 高病原性鳥インフルエンザに関する情報:環境省 野鳥の高病原性鳥インフルエンザ情報:北海道 本市における高病原性鳥インフルエンザウイルスの発生について(陽性確定):深川市 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)感染事例に関するリスクアセスメントと対応NIID国立感染症研究所 インフルエンザ インフルエンザ流行レベルマップ(3月25日更新) ・2024年第11週(3月11日~3月17日)3月21日現在 全国と北海道 重症急性呼吸器症候群(SARSサーズ) SARSは2002年頃に急速に蔓延した病気で、アジア、カナダで感染拡大も日本では疑い例は全て否定された。 日本では今の新型コロナの様なマスク社会になったが、2-3年程度で消えて行った。 中東呼吸器症候群(MERSマーズ) 2012年にアラビア半島の国々で発生、患者の半数程度は死亡する。 「梅毒」感染者の急増、パパ活が一因か 女性が飽和状態 梅毒は主に性的接触での口や性器などの粘膜や皮膚から感染する。感染数は都会に行くほど増加しています。 HIV感染者 7年ぶりに増加 AIDS(エイズ)は、HIVに感染して起こる病気です。後天性免疫不全症候群(エイズ)は、体を病気から守る免疫が 破壊され普通は感染しない病気に感染しやすくなる、と言う病気です。 ・国内のHIV感染者960人 7年ぶりに増加し警戒 厚生労働省 7年ぶりに増加傾向となっているが、その増加を示すデータが存在しない、下記の推移は2019年まで、 新型コロナの流行以降減っていた保健所等での検査件数回復した?、と言うが、コロナ過の下火でで感染を伴う 行為が回復したのでしょう。 ※感染リスクのある方は保健所などで無料・匿名検査が可能であり、早期発見を呼びかけています。 梅毒感染者 AIDS感染者 自然災害 ・防災速報による災害情報をLINEトークでプッシュ配信するサービス。友達追加、設定により地震や津波など 最大9つの防災速報をLINEで受け取る。 LINEで受け取れる防災速報 ①避難情報 、②地震情報 、③津波情報 、④土砂災害 、⑤河川洪水 、⑥気象警報 、⑦大雨危険度 ⑧火山情報 、⑨国民保護情報 LINEで受け取るための設定方法 「LINEスマート通知」公式アカウントを友だち追加し、各種設定をする。 「LINEスマート通知」から追加設定 (QRコードあり) ・「Yahoo防災速報」災害から命を守るヤフーの防災アプリです、「Yahooぼうさい速報」を検索し、追加設定をする。 防災速報通知 災害マップ 防災手帳 ※LINE、Yahoo、何れも必要な地域等の設定が重要です、きちっと設定し、「ひとりひとりに合った情報」を入手 しましょう。 ※その他、災害情報は、「防災・減災」のページを参照してください。 花粉症警報 花粉症は植物の花粉が原因で生じる季節性アレルギー性疾患の総称です。主に、鼻の症状からなるアレルギー 性鼻炎や目の症状かやなるアレルギー性結膜炎が現れます。 また、花粉皮膚炎と呼ばれる皮膚症状が出る事もある。国民の約42.5%がかかっていると推測されます。 PM2.5警報 微小粒子状物質(PM2.5)とは、粒径2.5μm(2.5mmの1/1000)以下の粒子状物質です。 成分は、炭素、硝酸塩、硫酸塩、金属を主な成分とする物質の混合物です。 黄砂警報 黄砂とは中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原などの乾燥地帯で、風によりまきあげられた 土壌、鉱物粒子が偏西風に乗って日本に飛来し、待機中に浮遊又は降下する現象です。 黄砂飛来警報(Yellw-sand)tenki.jp 注意すべき事 呼吸器や循環器に疾患のある人や子供及び高齢者は、不要不急の外出を控え、不織布マスクを着用する。 眼鏡やサングラス、帽子を被る事で目や髪の毛への影響を軽減できる。 黄砂の影響と対策 アレルギー症状 ・・・ マスクや眼鏡の着用 目・のどの痛み ・・・ 目をこすらない 洗濯物の汚れ ・・・・ 室内で干す 車の汚れ ・・・・・・ 後の水洗い(ブラシ等で擦らない) 交通機関の乱れ ・・・ 屋外での激しい運動を避ける 通過後には 家屋等の屋根や壁への付着があり可能な範囲で洗い流す 樹木等に付着し、風により飛散するので、必要により通過後もマスク等で保護する 黄砂の人体への影響とメカニズム 黄砂とその健康影響について 環境省 健康に於ける危険「煙草」 日本人の教育歴ごとの死亡率推計、大学以上卒業者に比べ、中学卒業者は1.4倍程度、高校卒業者は1.2倍 程度と言う死亡率が出た。 ・中卒者、死亡率1.4倍 がん検診の低迷、喫煙が影響か 国立がん研究センター 教育歴ごとの年齢調整死亡率 ・煙草と死亡率の関係 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクト 煙草を吸う人の死亡率は、吸わない人と比べて男性は1.6倍、女性は1.9倍 亡くなられた男性の5人に1人は、煙草を吸わなければ防げた死亡 たくさん吸えば吸うほど死亡率は高くなる 煙草自体が健康を害する事を改めて確認 今から煙草を辞めても決して遅くない ・煙草を吸うと寿命が8~10年短くなる 日本医師会 喫煙は百害あって一利なし 喫煙者(男性)ががんで亡くなる危険性は、喉頭がんで5.5倍、肺がんで4.8倍 脳卒中と心筋梗塞の大きな原因も喫煙 ※知っていますか?日本の喫煙による死者は、毎年12~13万人 ※日本では20歳より前に喫煙を始めると、男性は8年、女性は10年も寿命が短縮します。 ※リスクは、肺癌だけ?いいえ、ほとんどのがんに関係します。 ※早く禁煙すればするほど、寿命を取り戻せます。 35~40歳で禁煙 >> 喫煙前の余命を取り戻せる。 = ±0年 50歳で禁煙 >>> 6年 = -2年、-4年(女性) 60歳で禁煙 >>> 3年寿命を延ばす。 = -5年、-7年(女性) 禁煙が遅すぎる事はない、先送りせず、禁煙する気になった時が辞め時です。 ※日本人の平均寿命、男性80歳、女性87歳(2022年)として、そのまま比較した場合は、 35~40歳で禁煙 >> 男性80歳、女性87歳 50歳で禁煙 >>> 男性78歳、女性83歳 60歳で禁煙 >>> 男性75歳、女性80歳 が寿命になります。 ご愁傷さまです。 煙草の辞め方、経験から言って、非常に簡単で「吸わなければ良い」、だけの事である。詳しく言えば、 「我慢が出来るか、出来ないか」に尽きる。 人間である以上、何事もやってはいけない!、やらない方が良い事は多く存在する、その行為に対して理解し、実行が 出来るのが「人間」としての条件です。 特に、煙草の場合は、自分で吸うのは良いが他人にまで吸わせない様にしなければ人間としてのモラルに反する。 酒は飲んでも、他人に向かって下呂(吐き出す)すれば、事件である。煙草も吸っても良いが「吐き出さない」で欲しい。 禁煙の利点 ・煙草を辞めると、経済的に良い 1箱(20本入)500円~600円として、1箱/日で年間で約20万円!が、・・・ ・自分の時間が有効に使える 1本吸うのに、5~10分では、年間に25日~50日程度の時間を要している、更に人間は睡眠時間が必要であり 8時間/日の睡眠として、年間は122日寝ている事になる、(寝ながら煙草は吸えない)、残りの244日分の時間の 1/5~1/10の時間を費やしています。 要するに、最大で1本を10分掛かって吸う時間は、起きている時間の1/10の時間となるのです。 この時間を使って、非健康的な行為をしているんです。 ・ポケットや小物入れが膨らまない これも非常に楽になります、煙草を買ったり、準備をする時間も場所も要らないのです。 ・健康被害が改善される このページに記載の通り、健康的になるでしょう ・他の人に迷惑が係らない 貴方は、煙草を吸ったり、吐いたりするのです、今や、受動喫煙は犯罪です ・気持ちに余裕が出来る 喫煙者は、意外に思う事が、禁煙すれば、「実は気持にも余裕が出来る」とわかる事です。 ※極秘情報 煙草の値上げの秘密、「たばこ税を2兆円に保つ」、そうです、禁煙者が増えれば税分も低下するので、低下した 分は増税(値上げ)で補っているのです。 販売数が減れば値上げする、2035年には1,000円に到達か、・ ・ もっと早期に実現すると思われる。 ※その他のコンテンツ ・喫煙の健康影響について 厚生労働省 健康に於ける危険 「飲酒」 飲酒に於ける健康被害も昔から多く言われている。 しかし、喫煙と違い、量と飲み方に節度をもっていれば大きな問題では無いと考える。 煙草は「百害あって一利なし」に対して、「酒は百楽の長」とも言われる。 ※飲酒に於ける健康障害は、過度な飲酒が続く事で、肝障害、膵炎や糖尿病、心疾患、高血圧、胃腸障害、がんなど の体の問題と、睡眠障害やうつ病と言う心の問題を招く。 この、大前提は、過度な飲酒、 継続的な飲酒、の場合であり、適度な晩酌や、時々ある飲み会、時々の軽い晩酌にすれば良い。 ※お酒は楽しく飲みましょう。 ※飲酒に於ける健康被害は、肝臓の機能障害が直接的なものとなる、但し、肝機能についてはウイル性の疾患もあり 病院、医師の診断に於ける判断が必要である。倦怠感、疲労感があり、お腹のはりや食欲不振を伴う。 ※肝機能のお話し アルコール性肝機能障害:アルコールを大量に飲み続けた場合や飲酒に伴ってつまみなどを食べ過ぎる事で中性 脂肪が肝臓に蓄積する事が要因です。 AST(GOT):正常値30以下、要治療51以上 肝細胞、肝臓や心筋、骨格筋に多く含まれる酵素 ALT(GPT):正常値30以下、要治療51以上 肝臓のみに多く含まれる酵素 何れも、肝臓に障害があると血液中に漏れ出てくる為に値が上がる。 γ-GTP:正常値50以下 要治療101以上 肝臓の解毒作用に関係する酵素 薬剤での服用でも高値になる場合がある ALP:正常値100-325 肝臓、胆道、骨、腸、腎臓など様々な臓器に含まれる酵素 何れかの臓器に障害が発生すると血液中に流れ出す ※肝機能・胆道系検査の詳細 ※肝臓の機能が低下、「肝機能障害」が続くと「肝炎」から「肝硬変」となり、不治の病と言われたが、最近の医療では ある程度の治癒も見られる。 お酒の飲み方 飲酒は、節酒をお勧めします、肝機能系で度々の入院をした、経験から言って、「お酒は楽しく」「節度をもって」 「他の人に飲酒を強要しない」と言ったルールをもって飲みましょう。 週1位の休肝日は休肝日では無い!、血液中の値にもよるが、しっかりと正常値に戻しましょう。 ※定期的な検査で全ての値が基準値に入っている、特に「γ-GTP」が飲酒に於いて大きく変化する過去には、100 以上も当たり前であった。 禁酒の利点 お酒を辞めても、色んな利点がある。でもお酒は辞めていない、単に飲むのをお休みしているだけである。 お休み期間は、早や10年近くなると飲みたいとも思わなくなる。ある人が、「酒はキチガイ水」と言っていた言葉も理解 出来る。泥酔して、道で寝る、下呂を吐く、他人に絡む。 ・経済的に良い、飲む量や場所にもよるが、年間では結構な金額になる。 ・ポケモンGoで、近場でも遠くでも速攻で車でGOと行けた。 この前に、お休みしていて良かった。 ・面倒な飲み会をお断りする事が容易である。 ・ポケモンGoの様に、何時でも車を運転でき、飲酒運転で逮捕されることも無い。 健康に於ける危険 「サプリメント」 昨今の報道でもあるサプリメント被害の大半は、病院で検査したら何らかの血液異常を確認、その対策として コレステロール値が高い >> サプリメント 血圧が異常に高い >>>> サプリメント 折角、病院で検査を受けているのに、薬ではなく サプリメントや健康食品になるのかが意味不明である。 ※飲用や利用を始めてから、1-3年での死亡事例も多くあり、薬、健康食品、サプリメントの違いやリスクを良く考える べきである。 ※我が家での家庭薬の利用に於いては、薬は「毒」、薬は「用法の半分」で全く問題がなかった。 健康食品とは、「健康の保持促進に資する食品全般」 サプリメントとは、「特定成分が濃縮された錠剤やカプセル形態の製品」 薬とは、「人又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用されることが目的される物」、 「人の体に用いることで、病気を予防したり、治す手助けをするもの」 |
危険又は注意情報 現在
・北海道の天気Tenki.jp 日本気象協会 雨雲レーダー ・北海道の天気Yahoo! Yahoo!天気・災害 雨雲レーダー ・北海道の天気ウエザーニュース Weathernews 雨雲レーダー60時間 各地のこよみ 今日のこよみ ・北海道(札幌) 北海道(根室) 日本全国の確認 ・平均気温と日の出・日の入時刻(北海道) ・都市間の移動とその目安時間(北海道) ・日の出・日の入マップ ・月の出・月の入りマップ ・満月カレンダー 月齢早見表 航空機飛行状況 Flightrader24 航空機の位置情報をリアルタイムで見る ドローンに関する情報 ・飛行情報基盤システム(飛行情報共有機能)DIPS2.0 利用案内 ・国土地理院地図 ・北海道森林管理局 国有林図面 ・きたマップ 北海道の環境保全活動データベース ・道有林 道有林の紹介と所在地 ・「道の駅」全道マップ 北海道開発局 ・ソラパスケアSORAPASS CARE ドローン専用飛行支援地図サービス+保険サービス ・ほっかいどうドローンワンストップ窓口 ・次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課 北海道「道路情報提供システム」 現在の通行規制、冬季通行止め 国交省 高速道路渋滞情報 北海道 道路情報交通センター JARTIC 災害情報 ・地震情報リアルタイム震度(強震モニタ) ・地震情報一覧 気象庁 最新の震源・震度情報 最近の地震活動(速報値) 最新の情報 震度5弱以上の記録(自主記録) 2024年 2024年1月~ 追記中 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 文部科学省:地震調査研究推進本部 地震予測を止めて発足、政府の「地震本部」発足、 観測・研究の司令塔担う 文部科学省:火山調査研究推進本部 2024年4月1日発足、政府の「火山本部」発足、観測・研究 の司令塔担うとする 津波を20分早くキャッチ 南海トラフ地震の備え 2024年11月21日運用開始 「南海トラフ海底地震津波観測網」=「N-Net」を設置 18観測点の津波情報などへの活用 国が決めているのに説明のへたな(説明不足)である非常 に重大な情報です。 「丁寧に説明をしないと地震予知と聞こえる」存在や意味 が伝わっていない「南海トラフ地震臨時情報」近い将来、発生 が懸念される南海トラフ地震に備えて、国は 「臨時情報」という特殊な情報を準備している。 しかし、現在の仕組みで5年が経過しても一度も発表された 事は無く、存在や意味も伝わっていない。 ※当然でしょ! 一回も発表も無いので知らない。 ※更に、2、3日前に「予知できる」前提 (又は数時間前に)「予知できる」可能性があり、 異常を捉えた場合は国が「警戒宣言」を出す仕組みが あると知らされてきた。 ところが、 国は2017年に方針を180度転換します。 現在の科学の実力では、「予知できない」前提で 進めるとし、この時が「地震予知研究推進連絡会議」 から「地震調査研究推進本部」に 組織名の変更をした時です。 そこで、2019年新たに、 「南海トラフ地震臨時情報」を誕生しました。 ※南海トラフ沿いでM6.8以上の地震や通常とは異なる 地殻変動が観測された場合に発表されます。 ※「巨大地震の発生する可能性が高まった」の判断で 「巨大地震注意」又は「巨大地震警戒」 の臨時情報を発表する。 ※「巨大地震警戒」が発表された場合は、事前の避難も 可能としている。 この仕組みになって、5年経過も県民(静岡)の理解は 進んでいない。 当然です!、説明も何も無ければ知る余地もない。 ※そもそも、予知や予測が空想の状態で、 もしも、だったらのタラの判断は完全に不可能です。 過去の予知委員会の失態で理解すべきです。 事前の情報は100%不可能です、 発生してからの訓練をすべきです。 必ず以下の資料を確認しましょう。 更に遅れる東海沖の地震速報、地震観測に障害! 2024年6月5日最大13秒の遅れの恐れ、 「東南海ケーブル式常時海底地震観測システム」の障害 を発表した。13秒と言うのは極めて大きな数値である。 後、マグネチュードが0.2大きければ初めて発表された。 2024年4月17日豊後水道を震源とする地震 M6.6 これが6.8であれば、始めて臨時情報が発出される緊張の 状態であった。 この地は、その後も震度1~3程度の地震が多発しており 警戒を強めている。 以降5月4日までの地震回数(豊後水道) 17日間 震度4 1回 4月17日 震度3 3回 4月17日、4月23日、5月4日 震度2 16回 震度1 39回 ※「聞いたことが無い」犠牲者8000人超、理解進まず ※南海トラフ臨時情報の発出条件はM6.8以上・・・ ※臨時情報の認知度は ※「半割れ」ってなーに? 静岡新聞SBS News 更に、南海トラフ界隈の地震が発生する時の地域は静岡意外に 九州南部・東部、四国、和歌山、三重、愛知、(静岡)、千葉 茨城及び大阪府と瀬戸内海両岸も甚大な被害が発生する予想 「自ら情報を取りに行く」と言う静岡県のリスク 能登半島地震で活躍したドローン 南海トラフ巨大地震に備え 静岡県でも整備進む【わたしの防災】 撮影用ドローンを14機配備(静岡県2023年) 配備は簡単、訓練と操縦の運用を何処まで出来るのか 小型で操作性の高い、・・・ 天候や環境を考えて大型機や他の機体も考えないと、結果 的には数年たって、「使わず終い」で、 災害が無くて良かったのだ! と言う言い訳が聞こえる。 ※ある程度の風、雨、気温や飛行時間の考慮は何処まで しているのでしょうか? ※15人が国家資格を取得も継続して行きましょう。 今後30年以内にあう自然災害や事故などの発生確率との比較 内閣府:防災情報のページによると各種の災害、 「地震」 「台風」 「交通事故」 「火災」 「航空機事故」 等の受難の確率を予測して数値に出している。 毎回だが複雑な情報を取り集めての数値も、 地震についての発生は、100%あるが、何処で?、いつ?、どんなに?は、現在の科学では全くの未知数である。 「台風の通過」や「台風での被災」 「交通事故で被災」 「航空機事故で死亡」 と言う、完全に比較対象ではないものと肩を並べて国民を煽りまくっているとしか思えない。 ・国民としては、防災・減災を求めるなら、過去の地震履歴 に於いて、地震の少ない地域、地盤の強い地域、津波の 来ない場所、崖崩れの起きずらい場所等に 「引っ越し」しましょう。 現在の情報で自己の納得出来る地域に! お勧めしない生活地域・行動 ①地震:過去に大地震が発生し、被害が大きかった地域 ②津波:海岸の近くや河口とその上流 ③山津波・崖崩れ:山際の地域、谷間の地域 ④台風:台風通過実績の多い地域 ⑤水害:谷間の河川近く、全ての平野で土地の低い地域 河川の近くで、土地が低い地域 ⑥その他の自然災害:危険注意予報を「真摯に守る」 危ない、危険と予測されているのに「まだ大丈夫 、自己判断」で、 ・・と思ったは不可 ⑦火災:防火意識と注意 ⑧交通事故:可能なら車に乗らない、歩行時も注意 ⑨航空機事故:飛行機に乗らない ※災害や被害等は人生の中で少なからず、必ず有る! 「犬も歩けば棒に当たる」 歩かなければ、当たらない!! ・地震動予測地図ウェブサイト 全国版 ・地震ハザードステーション 防災情報のインフォグラフィック一覧(Yahoo!) ・地震に関する災害 ・日本海溝・千鳥海溝沿いの巨大地震 ・北海道・三陸沖後発地震 ・南海トラフ ・津波に関する災害 ・大雪に関する災害 ・大雨に関する災害 ・キキクル(危険度分布) ・台風に関する災害 ・熱中症に関する情報 作業での危険予知 「木の伐採事故」 多発2024 ・ヒノキ伐採作業中 倒れてきた木の下敷きに 都城市 2024年4月11日チェーンソーで、高さ18mのヒノキ伐採中 に木の下敷きになって死亡した。 30歳 ・民家の庭で伐採作業中の81歳男性死亡 岩手県 2024年4月12日、民家庭での伐採中に死亡、梯子から落下 の可能性 ・伐採作業中の男性が木の下敷きとなり死亡 宮古市 2024年4月14日、自宅に戻らない為、探しに行って発見、 山林での伐採作業中、シイタケの原木を切る為に作業中 倒れた木の下敷きになっていた。 ・笹やぶ伐採中に10m転落死亡 長野市 93歳 2024年2月18日、急斜面のくまササの伐採中に転落、 ・山林伐採中に倒れてきた木の下敷きになり死亡 登米市 2024年4月18日、作業員5人で作業中、の団体職員 34歳 ・新潟燕市の寺で木の伐採中、男性が転落 意識不明重体 2024年4月1日、寺の依頼で自営業(84歳)男性が作業中 簡易的な足場(3.5m)から落下して重体です。 ・1人で伐採中に倒れてきた木の下敷きに 飯田市 2024年4月18日雑木林の伐採作業中に下敷きになり倒れて いるのを家族が発見、高さ17mのクヌギ 82歳 ※職場の安全サイト 厚労省災害事例 雑木を伐採中、木が裂けて折れ、折れた木の下敷きとなる 過去の危険情報 ・津波警報 2024年4月3日0858台湾東部で最大震度6強(花漣)の地震発生 南日本新聞 2024年4月3日0901沖縄県地方最大3m予想 津波警戒中 解除 同4月3日最大30Cm 日本近海、日本での最大震度は「4」の為記載移動 三笠市役所に危険物持ち込み 2024年4月5日三笠市役所に「不発弾のようなものが見つかりました」と市民が持参した。 当然、職員や周辺の住民が一時避難する騒ぎとなった。 この市民は、「何を思って自宅から役所まで運搬したのでしょうか?」完全に「不発弾の様なものが見つかりました」 と言っているのが怖い。 ※自宅の納屋で発見、市外に住む60代男性が実家の整理中 に発見した。16時30分処理班の作業完了し役場平常業務中 ※不審物を発見した場合は 鉄則です、「触らず、動かさず、警察に通報」無知程 怖い、(直径5Cm、長さ15Cm旧日本軍弾薬で火薬なし) 黄砂情報 2024年4月26日から28日にかけて本州から北海道に到達のも込みです、マスク等の対策をしましょう。 26日6時>9時>12時>15時の予測 黄砂警報 黄砂とは中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原などの乾燥地帯で、風によりまきあげられた土壌、鉱物粒子が偏西風に乗って日本に飛来し、待機中に浮遊又は降下する現象です。 黄砂飛来警報(Yellw-sand)tenki.jp 2024年3月29日12時頃(九州地方)から31 日21時頃まで(関東の一部)31日11時北海道では 解除しました。 黄砂警報 16日から18日に日本列島に広く飛来 黄砂が、2024年4月16日(火)夜は九州や中国地方に、17日(水)から18日(木)は九州から本州にかけて広く飛来する。 今年、2度目の飛来ですが、注意しましょう。 ※雨の影響もあり、急激に飛来量の減少があります、北海道への飛来予想は消滅しました。 「富士山噴火」で起きる「火砕流」とすさまじい破壊力の 「火砕サージ」 ・・・ もし 富士山が噴火したら、 ※富士山は休火山か? 正解は:「活火山」である 富士登山のオーバーツーリズム |
|||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2020Hokkaido drone study group. All Rights Reserved. |