HAZARD Information Accident事故 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
危険予知情報 PartⅡ Accident事故のページ あらゆる環境に於ける活動時の危険について情報を提供する。 ※Accident(事故)、Incident(事件)、Disaster(災害)に分割 ※発生の予測が不可能な「地震災害」については、この ページではあまり扱いません、下記の情報をどうぞ、 ※このページは「防災・減災」のページ 会報誌Vol.119「防災特集2024」 会報誌Vol.91「防災の日特集」を併せて理解してください。 Table of contents このページには以下の情報が掲載されています。 左画面 ページの案内 目次 ・危険とは ・予知とは ・情報とは ・知らないと死ぬ!生きるための最優先事項とは ・逆走事故 ・その他の特殊事故 中画面 主に車両事故 ・アクセル・ブレーキの踏み間違い ・タイヤ脱落事故 右画面 ・気象情報 ・樹木伐採時の事故 ・雪降ろし転落事故 ・自転車事故 ・その他の特殊事故 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ End of contents ・危険とは、生命や身体の傷害、自己・災害などが生じる 可能性がある事。 ・予知(予測を含む)とは、何が起こるかを前もって知る事 ・情報とは、「伝えられる内容」、事実、知識、データ、 合図(信号)等々、その事実や知識を伝達する行為。 ※北海道ドローン研究会は、あらゆる活動時に於ける危険 を事前に予知(予測)、把握する事により安全安心な活動 を広く楽しむ事を目的とします。 ・情報と知識、そして知恵 情報に意味が加わったものが知識、それにユーモアを加え たものが知恵となる。 ・情報の伝達 如何に情報を収集しても、必要な所に必要な時期に正確 に伝えなければ意味をなさない。 ・情報の理解と活用 情報は一方的に伝えるのみならず、必要とする場所では、 必要な時期までに、自ら取得すると言う事が重要である。 ※殆どの場合は、聞いていなかった、知らされていなか ったと言うのは後の祭り、卑怯な者の言い訳に過ぎない。 ※危機管理、特に安全は組織的な管理よりも個人の管理が 必須であり、他人任せにせず 会員各位は自ら積極的に行う事を推奨する。 ・そもそも情報とは何か? 「データ」「情報」「知識」「知恵」「英知」が混在 する。 ・情報収集のQCD 「Q」(Quality)情報の質(内容、正確性、鮮度) 「C」(Cost)収集に使うコスト(お金、労力、時間) 「D」(Delivery)必要な期限(納期) ※QCDは以上の略語で、仕事、商品、サービスなどを 評価するビジネスフレームワークです。 知らないと死ぬ!生きるための最優先事項とは 人間が危機的状況に陥った時に死なない為には、生存する為の優先順位を知り生存計画を立てる事。 ・第一に必要なのは①「空気」(酸素) 空気が無いと3分で命を落とす、特に火災の時は要注意 ・第二に確保するのは②「体温」 ウエアリング、気温が下がる夜の過ごし方 命を落とすまでの時間は概ね3時間、濡れた状態で風に 当たると急激に体温が低下する ※アウトドアでの死亡原因は低体温症が多い ※緊急事態で優先する事は「獲得」よりも「保持」 焚火等で体温を温める事を考える前に体温を逃がさない 事を考える ※体温を逃がさない3カ条 ①濡れない ②風に当たらない ③冷たいものに触れない 簡易防寒着:薄手のレインコートと新聞紙で背中側にも 均一に新聞紙を入れレインコートを着る 体温を逃がさない姿勢:屋外での体温保持は座った姿勢 、地面に触れる面積を小さくする ・次に、③「水」 人間が水を飲まずに生きられる時間は、72時間、 ・4つ目に④「火」、意外な火で、調理をする熱やあかりと なる光は重要です。 ・⑤「食」は5番目、人間は食料が無くても 3週間から30日は生きられる。 ※ウエアリングとは ※セイクレッドオーダーとは ※サバイバルの優先順位 防災関連記事 ・水を一切使わない「災害トイレ」の作り方 ・防災に見落としがちな「靴」5選 このページを含めた情報は、全てが最新ではない 全ての情報は利用者の責任で利用してください。 また、情報とは、次の理解をして使うものです。 情報とは時間と共に変化する 信頼性を確認して使う 使い方によりプラスにもマイナスにもなる 古い情報は活用出来たり、意味が無かったり 他人も操作できる形の無いもの ※情報は、可能な限りの量を収集し、可能な極限の時間 まで収集と分析を行った後に活用(利用)する。 北海道での車両逆走事故 車両の逆走事故 ・2024年8月16日高速道「札樽道」15Km逆走 80代男性、軽車両 ※合流段階に逆走 STVニュース ・2024年5月21日中央区北4条コインパーキングに 4車線を2車線と間違えて逆走し多重事項 ・ (道外)での車両逆走事故 高速道路の逆走事案 車両の逆走事故2024年 ・神奈川県11月29日逆走だよ! 無視 若め女性 ・福島県11月27日逆走タクシー 無視 ・防府市11月28日山陽道を逆走2台衝突2人死傷 69歳 ・甲府市10月18日中央道7Km逆走正面衝突死亡 29歳 ・栃木県8月16日東北道バイク運転の男性重傷 81歳 ・栃木県8月15日東北道正面衝突2名死亡2名怪我 ・ 逆走はこうして起こる 歩行者も高速道路で「逆歩き」 いるはずのない場所に人が・・・ 中央道でキャリ―ケース を引く外国人 バス停からの出口が、・・・ 約1Km歩く ※これも一応逆走(歩)事故 2024年12月13日11時50分頃 倶知安町山梨の山林でスノーモビルで下敷き 死亡事故 40代男性 詳細不明 消防が到着も、消防のスノーモービルでは性能が低くて現場まで走行が不可能だった 1990年代は国道453号線 支笏湖道が 冬季間閉鎖されスノーモビルで支笏湖までの公道が 走り放題で路面や法面で練習やジャンプ体験をした 経験があります YAMAHA540 そんな、ある日、冬季間閉鎖のバーに激突した方が即死! 閉鎖バーが吹雪で見えなかった様です その後は小樽の毛無山小樽ワイン先からの冬季間閉鎖 の国道393号線を爆走、夜間にヤマハチームとの 山岳ナイトツアーも楽しく体験しました、 安全第一で暴走しましょう! ※西区にある「スノーモビルランド札幌」 いかつい兄ちゃんは停まってくれる、停まってくれないのはおばあちゃんと背が低い車(スポーツタイプ) 小6の男の子が「夏休みの自由研究」で、 反則金にしたら合計:574万円余り、・・・ |
冬の雪道「四輪駆動」じゃないと走れない?二輪駆動だったら「FF]と「FR]どっちが雪道に強いのか? 4WDは本当に雪道に強いのか?、FFやFRとも比較してみよう。 先ず、結論:二駆よりも四駆が路面との摩擦は大きくなる、当然四輪駆動が有利です。 FFが雪道に強い? フロントにエンジンが載っていれば、その分摩擦も増えて若干は良いかも? 4WD 四輪駆動 2WD 二輪駆動 FF フロントエンジン・フロントドライブ FR フロントエンジン・リアードライブ MR ミッドシップエンジン・リアードライブ RR リアエンジン・リアドライブ FFが有利であれば、MRやRRも同じく考えられる事は理解が出来るでしょう。 どの駆動方式でも、ブレーキ性能はほぼ同じ、雪道に関しては全ての車が平等に不得意なのです。 自宅の近くでは毎年のように雪道での事故がある、中でも多かったのが2000年代のFF車での 過信事故、斜度17度を某寿司店の出前小僧(兄ちゃん)が登坂不足でスタック! 惰性で登るのは数十m まで、この時代の出前の軽車両は決まってFF仕様、当然登坂性能は良い! でも雪道はちょっと違います。 毎回の様に、更に登ろうとしないで下りましょう! FFなら一回下ってからバックで登りなさい! 曲がる時は速度を保ったまま、曲がり切ってから速度を落とす。 次回からは雪の状態を見て途中から歩くと言う選択肢が必要です。 結論:FF車は雪道の登坂は不適です。 冬道での貴方の履物(靴)を考えてみましょう、タイヤは車の靴ですよ! 冬道の経験のある方は、必ず靴を冬靴にするでしょう、それも少しでも滑り辛い良い靴を選びます 最近は某コロンビア(Columbia)は凄いです! でも性能に比して高額です。 ※スタッドレスタイヤ徹底比較!2024年版 ECO CAR PARK参考資料 ※あなたにおすすめ VRX-3 ちょっとした性能の差で、事故か?ヒヤリハットか?無事故か?その差は大きい 特に運転技術が未熟な方は 少しでも、事故る確率を下げませんか? 石橋さんのBRIDGESTONE Blizzakシリーズ VRX-3(VRX-2) 一般ドライバーの約半数、タクシー装着率は8割り超え!の現実が物語る。!! 我が家では、この米の高騰でも北海道米や2流の米は買わない主義です。 理由は、料理の下手な家族です、せめて美味しく食事するには、ごはん(米)は美味しく、高級釜で焚こう。 それは、運転が余りうまくない方はせめて安全な車に少しでも良いタイヤで走りましょう!という事です。 ラジアルタイヤやチェーン巻き時代からスパイクタイヤ、環境保護でアスファルトが削れるとなり 現在のスタッドレスタイヤやスノータイヤには制動距離や雪道にどれだけ強いかの性能に対する規格や基準 はありません。各メーカーがスタッドレスタイヤと言えばスタッドレスなのです。 実際に自分の車に装着して履き比べた事はありますか? 皆さん!!値段と販売力で騙されていませんか?。 雪道で歩く時も雪靴を履き比べませんか? 良く解らない方には あなたにおすすめ VRX-3 です。 他のメーカーにするのであれば、VRX-2(VRX-3の一世代前の製品) 以下です。実体感!! ※VRX-2は現在も在庫があり、新品での市場流通があります、割安でお勧め! 実際にEVERYにYOKOHAMA IceGUARDを履いた、小樽市忍路のフルーツ街道でのブラックアイスバーン 何の変哲もないと思える道で制動不良で50m滑走し路肩に右前輪を落として停止した、直後に後続の普通車 が同じく路面滑送し路肩を超え2mの側溝に落ちてタイヤが上になった、幸い打撲だけで救助出来た、タイヤは Pirelliだから大丈夫なんだが、・・・と呟いていた!? 後にも先にもVRX以外は履かない!! 注意:タイヤの謎 F1等のレースでのタイヤ、レインタイヤは溝を掘るが、殆どのタイヤの製造過程は同じです、出来上がった タイヤの状態(多くは軟らかさ)で何段階かに区分して履き分けている。
|
危険又は注意情報 現在 天気情報 ・北海道の天気Tenki.jp 日本気象協会 雨雲レーダー ・北海道の天気Yahoo! Yahoo!天気・災害 雨雲レーダー ・北海道の天気ウエザーニュース Weathernews 雨雲レーダー60時間 各地のこよみ 今日のこよみ ・北海道(札幌) 北海道(根室) 日本全国の確認 ・平均気温と日の出・日の入時刻(北海道) ・都市間の移動とその目安時間(北海道) 「木の伐採事故」 多発2024 作業での危険予知 「木の伐採事故」 多発2024 ・2024年12月9日伊達市月舘町で屋根から落下重体 74歳男性、知人の家で伐採作業中に転落 ・2024年12月9日10時40分頃寄居町赤浜で選定中落下 高さ2mの脚立、頭などをうち死亡 ・2024年12月8日八千代町の民家で伐採作業中死亡 アルバイト男性67歳が落下し骨折などで死亡した 樹木は枝ごと折れて7m落下か ・2024年12月6日音更町のゴルフ場で木に挟まれて死亡 木を伐採中に挟まれて意識がない59歳男性が死亡 ・ヒノキ伐採作業中 倒れてきた木の下敷きに 都城市 ・2024年11月27日松前町神明の山林で伐採中に死亡 ・2024年11月26日12時55分頃 鳩山町で梯子から落下 シルバー人材センター派遣の男性が街路樹の剪定中 高さ3.5mの街路樹に1.8mの梯子を立てかけ作業中に 落下、頭を強く打ち重傷 ・2024年11月12日北見市留辺蘂町花丘で伐採中に死亡 伐採木の積み込み中に事故か? ・2024年6月4日嵐山町菅谷の河川敷で伐採木の下敷き アルバイト男性53歳が胸などを強く打ち死亡 ・2024年4月11日チェーンソーで、高さ18mのヒノキ伐採中 に木の下敷きになって死亡した。 30歳 ・民家の庭で伐採作業中の81歳男性死亡 岩手県 2024年4月12日、民家庭での伐採中に死亡、梯子から落下 の可能性 ・伐採作業中の男性が木の下敷きとなり死亡 宮古市 2024年4月14日、自宅に戻らない為、探しに行って発見、 山林での伐採作業中、シイタケの原木を切る為に作業中 倒れた木の下敷きになっていた。 ・笹やぶ伐採中に10m転落死亡 長野市 93歳 2024年2月18日、急斜面のくまササの伐採中に転落、 ・山林伐採中に倒れてきた木の下敷きになり死亡 登米市 2024年4月18日、作業員5人で作業中、の団体職員 34歳 ・新潟燕市の寺で木の伐採中、男性が転落 意識不明重体 2024年4月1日、寺の依頼で自営業(84歳)男性が作業中 簡易的な足場(3.5m)から落下して重体です。 ・1人で伐採中に倒れてきた木の下敷きに 飯田市 2024年4月18日雑木林の伐採作業中に下敷きになり倒れて いるのを家族が発見、高さ17mのクヌギ 82歳 ※職場の安全サイト 厚労省災害事例 雑木を伐採中、木が裂けて折れ、折れた木の下敷きとなる ・2024年2月9日川島町出丸中郷で伐採中に倒木に巻き 混まれ24歳の男性胸部を打ち死亡 チエーンソーで切った木の下敷き 活動時の安全管理 伐採 2024年12月27日剪定作業中脚立から落下大怪我 大空町の霊園で脚立から落下し倒木の下敷き 2人で剪定作業中3mから落下 2人1組で伐採作業の中に木が倒れ足が・・・美幌町 2024年12月17日10時前 美幌町報徳の林で28歳男性 が倒れてきた気に右足を挟まれ重傷、森林組合所属 チェーンソーの切り込みが深かった 作業ミス 56歳男性 伐採作業中 木の下敷きで死亡 2024年12月16日大空町東藻琴の山中で56歳男性 8人で伐採作業中に下敷き 意識不明で搬送 死亡事故、大木の伐採中に倒れて巻き込まれる 入間市中神の武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で 倒木(約20m長、直径約1.6m)に巻き込まれて死亡 シルバー人材センター派遣の73歳男性 ※特に、高樹齢の樹木を伐採するときにシルバーは無い 万物に神が宿る事、地名も”中神”注意が必要 樹木の伐採には細心の注意が必要! 2024年10月札幌市真駒内での伐採風景 高さ約20m、幹径約40cm ドローンで高さ約12mにロープ掛け 2022年10月小樽市での伐採風景 高さ約25m、幹径約40cm 傾斜地で斜めに倒す 伐採時の動画 約40秒、9Mbyte ※労働災害:ヒヤリ・ハット事例イラスト付きで紹介 厚労省 樹木の伐採の安全の為に ◎樹木の伐採を安全にやる方法 ・自分でできる範囲 期の高さが3m、幹の直径が20cm以下 ・専門業者に依頼する基準 (我々は一部 専門業者と同等又は以上の作業を行う) 高さが3m以上 幹の直径が20cm以上 斜面に生えている木 周囲に建物や公道がある 電線の近くの木 ・伐採の手順 伐採の前に供養を行う(供養の仕方) 伐採に必要な物 チェーンソー・ノコギリ 剪定ばさみ ロープ シャベル ゴミ袋 軍手 ほうき等 手順 処分方法 庭木を切ってはいけない「つちの日」とは 2024年つちの日 ◎木材の伐採方法 受け口 追い口 事前準備 服装 打合せ 伐採には危険がいっぱい ◎つちの日とは 奇数月の2週間に木竹を切ると虫が入ったり、腐りやすい! と言う迷信です。 ※つちの日(大犯土) 庚午(かのえうま)の日~丙子(ひのえね)の日迄の7日間 ※つちの日(小犯土) 戌寅(いぬとら)の日~甲申(きのえさる)の日迄の7日間 ◎根元から木を伐採する方法 ・木を倒す方向を決める ・木を倒す方向にロープを使い固定する ・倒す方向に受け口、反対側に追い口をつくる ・倒す方向からロープを引いて木を倒す ※注意点 切った木が倒れる範囲内に人が近寄らない 木の重心や風向き 住宅や車などに倒れた木が当たらないか確認 本来予定した方向とは違う方向に倒れる危険性 こんな木は危険 ・傾いている木 ・老巧化している木 除排雪中の事故 屋根から落下 雪降ろし中の事故、除排雪事故、落下事故 今年も雪降ろし中の事件・事故が出てきました、 ※除雪に潜む危険 注意点は? 転落 巻き込み ※雪による事故を防ぐために 道警 ※除雪機の事故を招く5つのNG行動 経産省 ※除雪による事故から身を守りましょう 湧別町 重要落雪や水路への転落 ゆきの事故を防ぐには 雪降ろし安全10箇条 国交省の机上の安全管理です、出来れば事故は減るが 普通はこんなことはしないし、出来ない、やらない ・必ず2人以上で、家族隣近所に声をかける ・足場の確認 ・まわりに雪を残して ・無理はしない 人間、適度な無理をしないと何も出来ない ・落雪注意 雪を落としているので当然落雪でしょ! ・安全な装置 事故でよく言われる、命綱とヘルメットは効果なし 命綱:落下しないような設置は良 落下してしまえば腹が締まって没; ヘルメット:上からの落下物の保護は良 大量の雪落下では無意味 ・梯子の固定 ・こまめな手入れ ・エンジンを切ってから 除雪機のオーガやシューターの雪詰まり排除では 必ずエンジンを停止してやりましょう ・携帯電話を忘れずに 連絡手段は必要!も複数作業なら不要 結論:屋根の雪降ろし作業!8割り以上は不要です 雪降ろし道具:創意工夫して「屋根には登らない」 ・ナイアガラカット 特に雪庇落としには重宝します ・雪降ろし棒Ⅰ アマゾン等では5m程度だが、アルミ棒を追加して 最長8mに、先端部を軽い作りに変更しました ・雪降ろし棒Ⅱ これは、目からうろこ状態です、簡単に自作出来ます アルミの棒、アルミの平板、ブルーシート 屋根から落ちない為には、実践編 屋根に上らない! 脚立もダメ! 軒の下には入らない! ヘルメット不要!、腰ベルト・ロープ不要! ・その他 アルミ棒の先端は「T型」、「槍型」の付替え 同様の市販品等も多くあります、Amazon、楽天等で 探すかホームセンターで部品を買って自作出来ます。 事故速報 (道内・道外) 1月13日岩見沢市緑が丘で2階の屋根から落下 6m、意識不明後死亡 74歳男性 山形 1月12日米沢市三沢 小屋の雪降ろし 55歳女性2.5m転落腰の骨折る 重傷 福島 1月12日喜多方市熱塩加納町で落雪に 埋まり意識不明40代女性 死亡 福島 1月12日磐梯町更科地区雪に埋もれて 死亡77歳男性 除雪機のエンジン掛ったまま 山形 新庄市十日町 55歳女性2.8m転落 1月11日10時頃 骨盤骨折の重傷 山形 川西町中小松 小屋の雪降ろしで転落 77歳男性 背中の骨を折る重傷 富山 1月11日小矢部市七社74歳男性死亡 納屋の軒下で雪に埋もれ除雪機で作業中か(病死) 1月11日滝川市江部乙町70代男性が転落 11時頃 空家の屋根から3m転落左腕と首の怪我 1月11日滝川市江部乙町70代男性が転落 11時頃 空家の屋根から3m転落左腕と首の怪我 1月10日旭川市住吉 屋根からの落雪で埋もれた 意識不明で搬送 男性? 青森 屋根から落ちてきた雪に埋もれたか 青森市花園 車庫の軒下で 51歳女性死亡 高知除雪作業中の男性46歳死亡伊野町国道149号 除雪車のブレードが道路の継ぎ目に接触し急停止 1月9日10時頃 旭川市忠和の住宅87歳女性が 背中の骨折る重傷、屋根の雪下ろしで4m転落 1月8日岩見沢市北5条男性が心肺停止50代男性 2人で屋根の雪降ろし中に2名 5m転落し埋まる 青森1月7日9時ごろ屋根の雪に埋もれたか 弘前市67歳男性が雪に埋もれて重体 福島1月5日蔵の屋根から転落29歳男性重傷 9時頃 複数人で除雪作業中 29歳男性 青森1月5日15時半 家の敷地で雪に埋もれ 死亡が確認弘前市板柳町の70歳男性 長野飯山市で雪下ろしの61歳意識不明重体 1月5日午前小佐原農業生活改善センターで5m落下 、頭を打ち意識不明 5人で作業中 61歳 青森1月4日11時前雪下ろし中に用水路に落下か 板柳町深味75歳男性死亡 高さ2mの屋根から、 秋田横手市で小型除雪機に手を巻き込まれ指切断 吹き出し口に詰まった雪を取り除こうと 1月4日53歳の男性 この事件良くあります注意、必ずエンジン停止で、 道内今年初事故1月4日正午頃沼田町1名死亡 80代男性雪降ろし中に、はしご付近で倒れて発見 美深町の寺で4日14時40分頃住職が死亡 しているのが発見された80歳 死亡 本堂の1階屋根に登り雪降ろしか 光願寺 秋田12月30日秋田市で倉庫の雪降ろし中に転落死亡 80歳男性8m転落、鹿角市と大仙市でも3人重傷 新潟12月28日南魚沼市83歳男性4m転落死亡 車庫の雪降ろし事故はしごと一緒に転落 12月29日深川市あけぼの町83歳男性が腰を打ち 軽傷はしごと共に2m転落 新潟12月28日南魚沼市屋根から転落 83歳男性が雪降ろし中に転落死亡、高さ4m落下 新潟12月24日上越市除雪機に巻き込まれた 76歳男性が死亡 新潟12月23日南魚沼市屋根から転落 80歳男性落下の可能性 頭を打ち重体 12月23日滝川市東滝川町で3m転落し重傷 80代男性、頭部出血搬送された 2024年12月23日13時20分頃転落重傷 78歳男性 屋根の雪降ろし中3m転落胸部打撲 2024年12月22日14時過ぎ仁木町北町 70代男性が梯子から2.5m転落 車庫の雪降ろし中 2024年12月21日9時半頃「人が倒れている」 屋根の雪降ろし中に転落70歳代男性 岩見沢市 病院に搬送も意識はある 岩見沢市では1m超えの大雪で交通機関のマヒも ※まとまった雪 路線バス、高校臨時休校、列車運休も 2024年12月19日15時過ぎ名寄市西5条 84歳男性70歳女性が雪降ろし落雪に巻きこまれる 男性は屋根から転落、梯子が倒れて女性を直撃 STV 2024年12月10日旭川市大雪通り7丁目 84歳男性 車庫の雪降ろし中に転落か?意識あり 2024年12月10日小樽市緑3丁目 60-70歳代の男性が倒れているのが見つかり、 除雪中に屋根からの落雪に巻き込まれたか? 意識不明の重体 2024年1月28日余市町 夫婦で雪降ろし中 雪に巻き込まれたか男性が意識不明の重体 2024年1月19日北広島市 納屋の屋根から宙づり 74歳男性宙づり 2024年1月19日幌加内町3人転落 町の公共施設で5人作業中の3人が3m転落した 1名はドクターヘリで搬送 全員意識はあった 2024年1月12日旭川市 77歳男性3m転落 「屋根の雪降ろしをする」と伝え、・・・ 死亡 2024年1月9日小樽市 雪に埋まった状態で死亡 63歳女性 落雪に巻き込まれた 2024年1月6日当麻町 73歳男性が雪降ろし中 脚立が外れ2m落下全治2-3週間重傷 シルバー人材センターの派遣 2023年12月31日三笠市75歳男性転落 3.2m落下で宙吊りも姉が包丁で切断 怪我無し 2023年12月29日深川市80代男性 雪降ろし後2.5m梯子から落下 腰を打ち軽傷 2023年12月28日増毛町 90歳男性が転落 3.7m落下も見守りの息子が救助 意識あり 2023年12月23日旭川市3m落下 80代男性耳の裏を縫う怪我 2023年2月28日 旭川市 90代男性死亡 落雪に巻き込まれたか 2023年2月18日除雪や雪降ろし中に事故 19日旭川市春光台屋根から落下83歳女性死亡 18日黒松内町雪降ろしで85歳男性が宙づり死亡 18日美幌町 屋根から転落して怪我 雪が降ったら「ペンギン歩き」 雪道で転ばない歩き方のコツ 転倒防止のポイントは 自転車は車両の仲間です 1中高生に多い自転車の交通事故 2自転車はクルマやバイクと同じ車両の仲間です 3加害者となり多額の賠償金を支払う事も 増加する自転車事故 ・2024年12月8日女子高生が老人と衝突、死亡 寒かったので下を向いていた85歳の高齢男性に衝突し 男性は頭を強く打ち死亡した 道幅3mの緩やかな傾斜道を走行、車道の自転車専用 レーンを走行せず、前方も見ず走行 三鷹市 ※FNN YouTube 2000年代に体験した障害事故 実姉が顔面裂傷 片側3車線の国道を横断してAEONに向う為信号機のある横断 歩道で信号待ち、約5mの歩道の道路から反対の店舗側に 寄って信号待ち、 信号が変わったので歩道を横断しようとした瞬間に歩道を高速 で走行してきた小学校教員が激突し転倒時に右側顔面を約10 Cm四方に強打、以後、その教員は自己を正当化する発言で 逃げ回り、保障もせず・・・ 3年後に調停訴訟で引っ張り出し保障を確約も 教育委員会が他県に逃がして、うやむやに、・・・ 解決に7-8年かかった 教師連中は誤魔化しの知恵 歩道で後ろから自転車に跳ねられ転倒で寝たきり 1980年代 祖父(当時70歳代)が国道の歩道(約8m) を歩いていると、後ろから来た自転車に引掻けられ”転倒” ちょっとヨロケて足を捻ったが、お互いに「ごめんなさい」 で、祖父はバスで帰宅後、足が痛い! 翌日に病院も、骨折と判明、 入院>治療 =寝たきり3-4年 => 老衰 > 没 となった 無免許老人当て逃げ78際の男性逮捕 2024年12月24日釧路市白糠町で知人から借りた軽乗用車 で70代夫婦の乗用車と衝突もその場を立ち去る 「病院に行ったので自己をまもる為」と正当化する発言 無免許、借用者、当て逃げ これが本当の老害でしょう。 ・貸した方も✖(無免許を知らずに貸した) ・今年に免許取り消し処分 ・逃げたのではなく病院に行った ??? 車両火災が急増している? 1月5日正午除雪中のショベルカーから出火 当麻町 仲間のショベルカーが「雪で消火」怪我人なし 2025年1月3日トレーラーのタイヤから出火 洞爺湖町国道230号線青葉トンネル内 トレーラーの左前のタイヤから煙 1月3日道の駅駐車場で火災、車内から遺体 三笠市岡山の道の駅三笠、事件か事項か? |
Copyright(C)2020Hokkaido drone study group. All Rights Reserved. |